2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧
グイド・レーニ 苦痛と悦楽
長々しい大学構内オデュッセイアーを終えて、ようやく博士課程登録、滞在許可証更新申請、学生寮の賃借権(?)更新が完了。博士課程登録など、記入しなければならない書類だけでも5種類、さらには3名(指導教官、専攻長、学科長)の署名を面会予約(rendez-v…
ガリヴァー旅行記 (岩波文庫)作者: スウィフト,Jonathan Swift,平井正穂出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1980/10/16メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (50件) を見るガリヴァー旅行記(スウィフト、1726年) 形状:いずれも遭難…
先週末のこと、18日(土)19日(日)と、ブルゴーニュ大学のキャンパスを会場に行われたDijon Saitenに参加した。「日本」をテーマにしたフェスティヴァルで、パリで毎年行われるJapan Expoを小規模にしたものと言えば分かり易いだろうか。伝統文化(茶道や…
ディジョンで毎年10月に開催される日本フェスティヴァル「Dijon Saiten」に、18日(土)、19日(日)の両日参加。アシスタントをしている日本語教室が、「伝統文化」の部門に出展することになり、私はお伽話集のイラストレーションを担当。ついにコミケで同…
『TOKYO!』監督ミシェル・ゴンドリー、レオス・カラックス、ポン・ジュノ http://www.tokyo-movie.jp/ 3編のオムニバス映画。「東京」という舞台装置は勿論だけれど、上手く歩けない身体という点でも3作品が繋がっていたところが面白い。ただ、どの作品も「…
ユートピア (岩波文庫 赤202-1)作者: トマス・モア,平井正穂出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1957/10/07メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 43回この商品を含むブログ (75件) を見るユートピア(トマス・モア、1516年) 形状:四面を海に囲まれた孤島。「…
ウェブ上にアーカイヴされている山川純一の漫画作品「俺がいちばんセクシー」(1987年)を読んでいて、ふと気がついたのだけれど、ナルシシズム(この場合はオートエロティシズムと言った方が適切か)は結果的には同性愛に帰着するのではないか。(鏡という…
Luigi Fenizi, Lo Specchio infranto : sguardi, metafore, enigmi, Roma : Bardi Editore, 2008. 7月末のローマ旅行の際に、通りすがりの本屋の飾り窓で見掛けて、ついつい手に取ってしまった一冊。『砕けた鏡:視線、メタファー、エニグマ』というタイトル…
修士(Master2)論文、口頭審査ともに無事に通過しました。博士課程への登録は、書類の手続きがやたらと煩雑。
Jean Viel de Saint-Maux:解読すべき謎としてのヒエログリフと「ヘルメスの石」としての建築。 c.f. Anthony Vidler, The writing of the Wall, N.Y.:Princeton Architectural Press, 1987, pp.139-146.(Symbolic Architecture, Viel de Saint-Maux and the…
永遠の都ローマの遺跡写真をアップロードしました。真夏の太陽の下で写したので、色彩も陰影も全てが眼に焼き付くように鮮烈。→1、2
斜めにのびる建築―クロード・パランの建築原理作者: クロード・パラン,戸田穣出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/09/25メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (17件) を見る原著:http://www.amazon.fr/dp/2858938059/ Amazon jp…