2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ギリシア・ローマ論争には、大別すると二つの側面がある。 歴史(考古学)的な、少なくとも当時の認識ではある程度「実証的」な科学の側面と、 美学的な趣味判断の側面と。 他に、新旧論争や「想像力」をめぐるこの時代の芸術論、それから多くの研究者がピラ…

カール・フリードリヒ・シンケル

シンケル(Karl Friedrich Schinkel, 1781-1841)は、ビビエナ一族の系譜を引く舞台背景で知られる、ドイツの建築家・舞台装飾家。そのシンケルについての論考が、『美學』の最新号に掲載されています。 文献情報:長野順子「舞台装置家としてのシンケルと世…

イメージ、それでもなお アウシュヴィッツからもぎ取られた四枚の写真作者: ジョルジュ・ディディ=ユベルマン,Georges Didi-Huberman,橋本一径出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/08/08メディア: 単行本 クリック: 99回この商品を含むブログ (38件) を見る

フランスのロマン主義文学者によるピラネージ受容について

Luzius Keller, "Piranèse et les romantiques français : le mythe des escaliers en spirale", Paris : J. Corti, 1966. サブタイトルに「螺旋階段の神話」とあることからして、『牢獄』が中心だと思われる。

今日、欧明社(フランス語書籍専門店)のレジ前で発見したもの。 http://www.amazon.fr/Penseurs-japonais-Dialogues-du-commencement/dp/2841621189/ref=sr_11_1/402-4864259-6979358?ie=UTF8 日本でもけっこう話題になっているものなのだろうか? 「現代日…

ローマ百景〈2〉―建築と美術と文学と作者: マリオプラーツ,Mario Praz,伊藤博明,白崎容子,上村清雄出版社/メーカー: ありな書房発売日: 2006/09メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る「ピラネージとフランスの芸術家たち」と題さ…

表象文化論学会研究発表集会

11月18日(土)・19日(日)に東京外語大(map)にて行なわれる上記研究発表会の、具体的なプログラムが公表されました。 →http://www.repre.org/event/meeting/index.html私は、午後の部1(13:30-16:10)の時間帯に、「パネル4:記憶と歴史」と題されたセ…

ミュージアムの精神史

自然の占有―ミュージアム、蒐集、そして初期近代イタリアの科学文化作者: ポーラフィンドレン,Paula Findlen,伊藤博明,石井朗出版社/メーカー: ありな書房発売日: 2005/11メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (28件) を見る

ジョルジュ・プーレ『三つのロマン的神話学試論』金子博訳、審美社、1975年(原著:Georges Poulet, Trois essais de mythologie romantique, 1966.) 3章から形成される、テマティスムの手法による文学批評書。三番目に、「ピラネージとフランス・ロマン派…

メーリングリストで回ってきた情報です。 立教大学文学部百周年記念国際シンポジウム 肖像と個性(Portraits and Personality) 2006年10月28日(土) 午後1:00 − 6:30 立教大学 太刀川記念館3階 多目的ホール 英語・日本語 申し込み不要・入場無料開会の辞…

自分用メモ

ディジョン 近現代史M2:http://www.u-bourgogne.fr/index.php?rid=1421&uid=43&domain=7&cycle=&diploma=3&type=&cid=1076 博士課程ゼミ・コロキウム:http://www.u-bourgogne.fr/LIS202/semdoc.htm#crcm パリ4 留学生登録:http://www.paris4.sorbonne.fr…

ヴィンケルマン

古代美術史作者: ヨハン・ヨアヒムヴィンケルマン,Johann Joachim Winckelman,中山典夫出版社/メーカー: 中央公論美術出版発売日: 2004/12メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (14件) を見る 『ギリシア美術模倣論』柳澤大五郎訳、座右宝刊…

場所の現象学―没場所性を越えて (ちくま学芸文庫)作者: エドワードレルフ,Edward Relph,高野岳彦,石山美也子,阿部隆出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1999/03/01メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 66回この商品を含むブログ (26件) を見るAmazon.co.jpから…

日仏会館催し

美術講演会「国立西洋美術館の現在と未来− 変様する日本文化の定点観測地 」 講師 青柳正規氏(国立西洋美術館館長) 11月14日(火)18:00 日仏会館1階ホール 昨年西美で小規模ながらピラネージ版画の所蔵品展示があったのは、青柳氏の館長就任に伴うものだ…