2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカ2

文化的統一を求めたアメリカのユートピアニスムが、[独立直後の記念メダル図像や「自由の女神像」におけるギリシア女神、ジェファーソンのパッラーディオ主義、ワシントン都市計画やアメリカ第二銀行の新古典主義など]ヨーロッパのアレゴリーと古典主義的形…

アメリカ

勤労感謝の日なので、手元にあったThanks Giving Day用のグリーティングカードの中から面白い物を。感謝祭の発端は、ピルグリム・ファザーズたちによる、上陸して最初の秋の収穫を祝った祝祭にあるのだとか。 アメリカの擬人像と巨大な七面鳥。左から女性(…

表象文化論学会にご来場いただいた方々、どうもありがとうございました。設立準備大会や春の大会ほどには、派手に告知をしていなかったのですが、お蔭様でなかなかの盛況でした。 遠方はるばる足をお運び頂いた方々にも、Grazie & Danke schoenです。自分の…

一般信者向けに作られるキリスト教聖具には、独特のキッチュさがあって面白い。 下のリンク先は、19世紀の聖女テレジアを記念したブック型のロケット。幼年期のテレジアや関連ある教会の写真、マリア像などが収められている、たぶんかなり珍しいもの。 http:…

表象文化論学会 研究発表大会のお知らせ

日時:2006年11月18日(土)・19日(日) 会場:東京外国語大学 府中キャンパス(東京都府中市朝日町3-11-1)研究講義棟 参加費:会員=無料/非会員=1日ごとに1000円(事前登録不要) 11月18日(土) 14:00-17:00 シンポジウム「記憶の体制」@研究講義棟2…

講演会のお知らせ

アンヌ=マリー・クリスタン(パリ第七大学) 講演テーマ:Du peintre-écrivain à l'assembleur d'image : Eugène Fromentin et Philippe Clerc 司会:三浦篤(東京大学) 11月27日(月)午後4時30分〜6時30分 東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーシ…

古代憧憬と機械信仰―コレクションの宇宙 (叢書・ウニベルシタス)作者: ホルストブレーデカンプ,Horst Bredekamp,藤代幸一,津山拓也出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 1996/02メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (3件) を見る

今日の不思議

ヴィンケルマンの『古代美術史』の原著が、何故か農学部図書館所蔵の件。 https://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/opac/books-query?mode=2&code=21587303&key=B116333101400641 この本の構成は、笑いを誘うほどスクエアで、邦訳版を参考にするならば「部>章>…

・ギリシア派の建築理論家・イエズス会士、マルク・アントワーヌ・ロージェ(Marc-Antoine Laugier, 1713-1769)の著作『建築試論(Essai sur l'architecture)』(1755)より。この著作の「原始の小屋(田野の小屋)」という扉絵は、ギリシア派たちの思想を体現…

17世紀にローマ遺跡を実測し、想像的復元を行なったドラフツマン、ジョヴァンニ・バッティスタ・モンターノ(1534−1621)についてのウェブ上の情報。 http://www.artnet.de/artist/582299/giovanni-battista-montano.html(独語。モンターノの図版2枚あり。…

文学・言語関連のシンポジウムのお知らせ

翻訳の詩学――〈エクソフォニー〉を求めて 日本語とドイツ語の両言語で旺盛な創作活動を繰り広げている、国際的に著名な作家・多和田葉子氏を囲んで、現代英米文学の翻訳・紹介で名高い柴田元幸氏、フランス文学の翻訳および評論で知られる野崎歓氏、そしてフ…

「こうしてわたしはイタリア人の太古の知恵をラテン語そのものの起源から導き出すことを思い立ったのであった」イタリア人の太古の知恵 (叢書・ウニベルシタス)作者: ジャンバッティスタヴィーコ,上村忠男出版社/メーカー: 法政大学出版局発売日: 1988/10メ…