2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

書籍紹介 「アイドル」の読み方: 混乱する「語り」を問う (青弓社ライブラリー) 作者:香月 孝史 発売日: 2014/03/20 メディア: 単行本 香月孝史『「アイドル」の読み方:混乱する「語り」を問う』青弓社、2014年。出版社の紹介ページ(目次あり):https://w…

表象文化論学会オンライン研究フォーラム「日本映画における衣裳」パネル、コメンテイターとして拝聴していても、とても面白かったので、寄せたコメントを備忘を兼ねてここに公開しておきます。 【全体的に】 少なくとも日本で映画研究というと、作品分析や…

12/19(土)は「現代社会における<毒>の重要性 2020年度シンポジウム」にて、「ジャンク化する身体:1980 年代の表現を中心に」というテーマで発表いたします。http://kokoro.kyoto-u.ac.jp/20201219_symposium/私の発表では、東京グランギニョル、三上晴…