講演会のお知らせ
◆疑念と寓意 ルドンとゴーギャンに関する新視点
日時:2009年7月12日(日)16:00–18:00
場所:東京大学駒場キャンパス18号館ホール
アクセス:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map02_02_j.html
キャンパス内マップ:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_17_j.html
入場無料 事前登録不要 使用言語:フランス語(日本語同時通訳つき)
主催:東京大学グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター」(UTCP)
後援:日仏美術学会
お問い合わせ:image.studies@utcp.c.u-tokyo.ac.jp
〈内容〉
隣接諸領域の成果を積極的に取り入れながらも、あくまで作品と史料に密着した思考を通じて、イメージ分析に新境地を拓く気鋭の美術史家ダリオ・ガンボーニ氏。UTCPでは来る7月に氏を招聘し、最新の研究成果をお話しいただきます。ともに近代フランスを代表する二人の画家オディロン・ルドン (1840–1916) とポール・ゴーギャン (1848–1903) 。彼らのイメージがはらむ多義性、曖昧性、不確定性に注目しながら、19–20世紀の転換期に作者/作品/鑑賞者の三者が織りなすコミュケーション関係がどのような変容をこうむったかを解き明かしていきます。多数のご来場をお待ちしています。
*このイベントは本年秋に発足するUTCPの新中期教育プログラム「イメージ研究の再構築」プレイベントとして開催されます。
〈講師〉
ダリオ・ガンボーニ Dario Gamboni
1954年イヴェルドン(スイス)生まれ。ローザンヌとパリで美術史を修め、フランス、アメリカ、オランダで教鞭をとったのち、2004年より現職。著書に La Plume et le pinceau: Odilon Redon et la litterature (1989), The Destruction of Art: Iconoclasm and Vandalism since the French Revolution (1997), Potential Images: Ambiguity and Indeterminacy in Modern Art (2002)〔『潜在的イメージ モダン・アートの曖昧性と不確定性』藤原貞朗訳、三元社、2007年〕など多数。
http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2009/07/conference_de_dario_gamboni_so/