大学図書館の書架でA la recherche de la méloire (著者はDaniel L. Schacter, De Boeck Université, 1999.)という本を見つけ、タイトルに引かれて手に取ってみた。ふと表紙に記された「traduction de la 1re édition américaine」の一文に目が止まる。「米語による初版からの翻訳」と書かれている。「英語(anglais)」ではなく、わざわざ「américain」の単語を使った翻訳書を、そう言えば以前にも見掛けた記憶がある。合衆国で話されているのは「イギリス語」ではない、という一種のポリティカル・コレクトネスに則った表現なのか、それとも「アメリカのアカデミズムの文献」であることのアピールなのか……? ちなみに本の内容だが、シリーズ名からするとニューロサイエンス分野のものらしいけれど、想起とイメージの問題にも触れているらしく(フォトモンタージュやコラージュ作品が何枚か挙げられている)、なかなか面白そう。